レンタルビデオ屋店長が本気で選ぶ名作10選

映画おすすめ

~感動・衝撃・笑いまで全部そろってます~


1. はじめに:映画選びに迷ったら

レンタルビデオ店の店長をやっていると、お客様から「何かいい映画ない?」とよく聞かれます。
せっかくなら、ただ有名なだけでなく「見終わった後に心が動く」作品をすすめたい。
今回はそんな基準で選んだ10作品をご紹介します。


2. 心をわしづかみにする感動作

ギフテッド(2017年)

天才的な数学の才能を持つ少女と、彼女を育てる伯父との物語。
才能と普通の幸せ、そのどちらを選ぶべきかというテーマが胸を打ちます。
クリス・エヴァンスがキャプテン・アメリカとは全然違う柔らかい表情を見せてくれるのも魅力。


gifted/ギフテッド (吹替版)

マイ・フレンド・フォーエヴァー(1995年)

90年代感たっぷりの友情ドラマ。
病気を抱える少年と隣に引っ越してきた少年の交流が、まっすぐで痛いほど美しい。
涙腺崩壊注意報発令です。そして小さい子のほうは、ジュラシックパークで頭がチリチリになった子です


マイ・フレンド・フォーエバー(字幕版)

3. 犬好き必見の一本

チャーリー(2022年)

やんちゃなラブラドールと孤独な男が贈る感動作。
犬映画に弱い人は、ハンカチ必須です。
この映画は本当にすごい!インド映画だから見ないとか偏見はなく見てほしい。そしてどんどん広めてほしいんです。この名作を!


チャーリー

4. 胃にずしんとくる衝撃の実話

モンスター(2003年)

シャーリズ・セロンが実在の女性連続殺人犯を演じ、アカデミー賞主演女優賞を受賞した衝撃作。
彼女の変貌ぶりも凄いですが、「なぜ彼女はこうなったのか」という背景が胸に刺さります。



モンスター

5. スリルと知略が交錯する名作

シャロウ・グレイブ(1994年)

同居人が死んで、大金が残されていたら…あなたならどうします?
人間の欲と疑心暗鬼が雪だるま式に転がっていくスリラー。ダニー・ボイル監督デビュー作。トレインスポッティングのダニーボイル監督がユアン・マクレガーと組んだ映画です。


シャロウ・グレイヴ(字幕版)

処刑人(1999年)

ボストンを舞台に、兄弟が悪を処刑していくアクション。
宗教的テーマとスタイリッシュなガンアクションが同居する不思議な魅力。この映画は秀逸すぎる。法で裁けない悪人どもをバチコンやってくれます。処刑人1のほうが見つからなかったので下のリンク2作目です


処刑人Ⅱ(字幕版)

ザ・シューター(2007年)

元海兵隊のスナイパーが巨大な陰謀に巻き込まれるサスペンス。
射撃シーンの緊張感と知略戦が見どころ。マーク・ウォールバーグ主演の最高のアクション映画です。TVドラマ版もリリースされています。そっちは見てないけど・・・


ザ・シューター/極大射程(吹替版)

6. 戦場での友情と誇り

グローリー(1989年)

南北戦争で実在した黒人兵士部隊の物語。
戦場の厳しさと、仲間との絆が描かれ、モーガン・フリーマンやデンゼル・ワシントンの演技が光ります。私が初めて映画で泣いた作品です。中学生くらいだっけな・・・


グローリー (字幕版)

バンド・オブ・ブラザーズ(2001年/TVドラマ)

スピルバーグとトム・ハンクスが製作した戦争ドラマの金字塔。
1話ごとの緊張感と、隊員たちの人間ドラマが圧巻。10時間があっという間に過ぎます。プライベートライアンでは伝えたいことが足りないと、スピルバーグとトムハンクスが再度タッグを組んで作った戦場の恐ろしさや悲しさ虚しさなどをリアルに描いています。


バンド・オブ・ブラザース (吹替版)

バンド・オブ・ブラザース DVD コンプリート・ボックス

7. 爽快感と笑いが止まらない一本

ロック・ユー!(2001年)

中世の騎士トーナメントを、ロック音楽と現代感覚で描いた青春コメディ。
ヒース・レジャーの爽やかな笑顔と、仲間たちの掛け合いが最高。ラストのエンドロール終了後のおまけ動画も見逃さないようにw


ロック・ユー!

8. おわりに:次の一本はこれで決まり

今回紹介した作品は、ジャンルも年代もバラバラですが、共通しているのは「見た後に残る何か」があること。
次の映画選びに迷ったら、このリストから選べば間違いありません。


※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
紹介している作品は、各動画配信サービスや通販サイトからご覧いただけます。
気になる作品があれば、下記リンクからチェックしてみてください。
映画は観たいときが一番のタイミング。お得なレンタルやセールも見逃さずに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました